子ども・ペットに優しい床|タイルカ ーペット フローリングに一人で設置可能!
フローリングはわんちゃん猫ちゃん、ペットたちが滑ってしまいがちですよね。
ペット用フローリングに張り替えるのも良いですが、すぐに対応できる床材を紹介します。
それがタイルカーペット(※家庭用)です。
タイルカーペットとは
パネルタイプの絨毯のような床材。
タイルのように敷き詰めていくことで1枚の大きな敷物となる。
形は六角形や長方形、正方形など様々。
多くは正方形で、一辺が30~50cmのものが一般的です。
用途による種類
タイルカーペットには家庭用とオフィス用があります。
今回は家庭用のタイルカーペットについて話していきます。
家庭用には裏に滑り止めがついていることが多いです。
粘着テープのようなものがついていることもありますが、これは時間がたつとフローリングがねち
ゃっとすることもあるのでおススメできないです。
一応オフィス用も話しておくと、接着剤で取り付けるので滑り止めはついていません。
比較的ハードな使われ方をするので、毛足が短かったり硬かったりします。
施工方法(家庭用:ボンドを使用しない場合)
①タイルカーペットを設置したい場所の掃除
②タイルカーペットの設置+カット
※プロや部屋一面を張るときは、お部屋の中心から張っていきますが、個人的には部屋の端から張
っていく方が簡単と思います。
③連結シール(養生テープ)で周囲のタイルカーペットを連結
この動画がとても丁寧なので、おすすめです。
個人的には③の連結までするとしっかり固定されて安心です。
メリット
家庭でタイルカーペットにする良さを紹介します。
施工性
フローリングに置くだけの置き敷なので、施工手間も少なく済みます。
タイルカーペットを設置したい場所の掃除→設置→裏に連結シールで完了!
連結用のシールがない場合、私は養生テープで連結しています。
また、ハサミやカッターで簡単に切れるものが多く、お部屋の形に合わせることができます。
定規で切りたい形をタイルカーペットの裏に鉛筆などで下書きします。
その線通りに定規を当て、カッターで裏のゴムだけを切るようにします。
ある程度切れていたら、あとはハサミで表面の毛を切っていくと上手くできます。
デザイン性
色の種類が豊富なのと、模様があるものもあります。
2色、3色と色を変えることで、チェッカー柄など様々にデザインできます。
私の家は、3色をランダムに配置しています。
清掃性
汚れてしまったら、部分的にはがして洗うことができます。
また、一部に痛みが出ても、その部分だけ新品にすると良いです。
かなりコスパが良いのではないでしょうか。
クッション性・防音性・保温性
絨毯のようなクッション性なので、ペットや子どもの素足にも優しいです。
表面の毛足によってもともと音がたちにくいですが、特別に防音効果を高めたものもあります。
フローリングやタイルなど、素足で触れるとひやっとしますよね。
でも、タイルカーペットは寒いと感じることはないと思います。
また、床暖房の上に施工しても良いものもあるので、性能を確認しましょう。
自由度の高さ
使いたい部分に、必要な大きさで設置することができます。
キッチンマットとして、ソファスペースだけ、洋室一面ぴちぴちに、、、
サイズをカットできますし、必要な枚数繋げられます。
これだけ自由度が高くて、簡単に施工できるのはタイルカーペットだけでしょう。
デメリット
ここからはデメリットもしっかりお伝えしていきます。
清掃性
タイルカーペットに限らず、置き敷しているラグ系は、敷いたままその下は掃除できません。
一度はがしてから掃除機をかけることが必要です。
はがしてみると分かりますが、タイルカーペットの下って、ゴミが結構入り込んでいます。
また、花粉やほこりを保持しやすいので、こまめな掃除が必要です。
耐久性
ペットの爪などでひっかけてしまうと、糸が引っ張られたりひっかき跡がついてしまったり。
一度傷つくとなかなか補修は難しいです。
傷ついてしまうと、取り換えることになるでしょう。
(フローリングは補修屋さんで直すことができます。)
おススメ商品
内装メーカーといえば、サンゲツ!さすが、色も柄も豊富です。
[rakuten id=”kabecolle:10016191″ kw=”【楽天市場】【全国 送料無料】【10枚以上1枚単位】タイル
カーペット サンゲツ 50×50 NT-350 NT350 激安 50cm角 長方形 制電 耐候 ペット 防音 無地 ライン
チェック 花柄 雲柄 全82色 床材 パネルカーペット:カベコレ・壁紙コレクション”]
私の家で使っているタイルカーペットです。コスパ重視です。1枚からも選べます。
[rakuten id=”office-kagg:10022131″ kw=”【楽天市場】【赤字価格★】★20枚単位★ タイルカーペット
50×50 20枚 カーペット おしゃれ マット 正方形 カーペット 難燃 TKP-PP50 ラグ 防音 ジョイントマ
ット グレー ベージュ ネイビー ブラウン ブルー レッド グリーン【予約】:オフィス家具堂”]
六角形のタイルカーペットはこちら。おしゃれなアクセントとしても活躍してくれそうです。
[rakuten id=”oruzo-amuzo:10016242″ kw=”【楽天市場】国産 防音 防ダニ 洗える ロッカクラグマッ
ト 【同色4枚入 アイボリー】 43×50cm スミノエ スミトロン タイルカーペット 六角形 ジョイント
マット【代引不可】【キャンセル不可】:タオルと生活雑貨のオルゾアムゾ”]
施工方法やタイルカーペットのメリット、デメリットもあげました。
施工の簡単さと自由度がピカイチのタイルカーペット。
ペットも含め、暮らす人全員のことも考えて、生活に合う床材にしていきましょう。